ペイディの分割払いをやめたいなあ…
ペイディで一括返済するには、問い合わせフォームからまたは電話で連絡する必要があります。
アプリ上から簡単に行えますが、セルフで一括返済への変更はできませんよ。
余裕があるうちにあと払い分を返済をしておくことで、気持ちの面で楽に生活できるようになります。
- ペイディで一括返済を行う方法
- 一括返済を行うメリット
- 翌月分を先払いできる「すぐ払い」について
記事のなかでは、一括返済を行う具体的な方法や一括以外で先払いできる機能についても紹介していきますね。
ペイディで一括返済する方法はメールフォームか電話
ペイディのあと払いを使った支払いは、2つの方法で一括返済できます。
- 問い合わせフォーム
- 電話
自分で勝手に変更することはできませんよ!
アプリやネット上からセルフで変更できる場所は無いので、ペイディに問い合わせて一括返済に変えてもらう必要があります。
- 分割払いの回数は変えられない
- 一括返済→分割払いには戻せない
変更できるのは分割払いから一括返済のみなので、分割回数の変更は認められていません。
また一度一括返済に変えると、やっぱりやめたいな…と思っても分割払いには戻せないので、注意が必要です。
ペイディへの問い合わせの仕方は2種類あるので、紹介していきますね。
問い合わせフォームからの変更方法
おすすめの方法は、アプリ上の問い合わせフォームからペイディに連絡することです。
アプリの「アカウント」→「お問い合わせ」から問い合わせフォームにページが飛びます。
お問い合わせ内容の欄は「請求について」または「3・6回あと払いについて」を選択します。
メールや電話番号などを入力して、大事な部分である質問内容を記載していきましょう。
現在利用中のあと払い支払いを、一括返済に変更したいと考えています。
決済番号:○○…..
何卒よろしくお願いいたします。
質問内容の文面はシンプルにした方が、相手に伝わりやすくなります。
決済番号を記載しておくことで、ペイディ側が購入したときの状況を把握しやすいです。
決済番号はアプリ上の「ご利用明細」→「ご利用履歴」から、対象の支払い分をタップして、1番下に書いてある番号です。
ひと手間かけるだけで、やり取りの回数を減らすことができます。
特にメールはやり取りに時間がかかるので、1回の送信で必要情報を伝えることで、問い合わせ時間を短縮しましょう。
電話での変更方法
基本的には問い合わせフォームでの連絡が推奨されていますが、細かく聞きたいことがある場合は電話での変更も可能です。
電話での問い合わせを行うときは、アプリから行うのが便利な方法です。
アプリの「アカウント」内の「お問い合わせ」をタップします。
タップすると問い合わせフォームのページに飛びます。
検索タブに「電話 問い合わせ」といれると、電話での連絡ページが一番上に出てきます。
タップすると、電話問い合わせのページが表示されます。
オンライン通話で問い合わせるのボタンを押すと、自動的に電話がかかり、自動音声となります。
1番が「請求について」なので、番号を押すことで案内を聞く時間を短縮できます。
電話での問い合わせのときも事前に決済番号を準備しておきましょう。
「あと払いしている分を一括返済に変更したいと思い、ご連絡しました。」と伝えれば、スムーズに案内してもらえます。
ペイディで一括返済に変更するメリット
ペイディで分割払いから一括返済に変更することで、精神的にも家計的にも楽になれます。
- 支払い待ちが無いので精神的に楽になる
- 家計管理が簡単になる
- 月々の利用上限額を増やせる
分割払いはメリットもありますが、使い続けることでお金の使い方が複雑化してしまう場合がありますよ。
一括返済に変更することで、日々のちょっとしたストレスを軽減できます。
支払い待ちが無いので気持ちが楽になる
分割払いをやめることによって、精神的なストレスから解放されることが1番のメリットです。
「口座にお金残ってたっけ…?」「支払い分があるから買い物は控えよう…」などと感じた経験はないでしょうか?
分割払いは便利なシステムですが、支払いを先延ばしにしているだけとも考えられます。
払える状況なら、一括で支払ってしまった方が気持ちの面で楽に感じるでしょう。
特に高額の商品の場合、月々の支払いも多くなるので、早めに完済しておけると安心です。
家計管理が簡単になる
一括返済にすることで、家計管理がシンプルになることもメリットとしてあげられます。
分割払いにしていると、商品は手元にあって料金を全て支払っていない状態なので、管理がやりにくくなってしまいます。
ペイディでは3・6・12回と分割回数を選択できますが、A商品は3回払いで、B商品は12回払いで….と段々計算が複雑になっていくでしょう。
月々の支払い料金はペイディアプリを見ればわかりますが、何の分の支払いなのか訳がわからなくなってしまいます。
家計のお金の流れをシンプルにするなら、一括払いで支払える商品を購入し、あと払いは1~2個に抑えるのがベストです。
月々の利用上限額を増やせる
分割分の支払いを済ませることで、その分月々の利用上限額が復活します。
時期によっては支払いが被ったり、欲しいものが急に出てきたりと消費が被ることってありますよね。
旅行も行きたいし、服も買いたいし、結婚式のお祝儀もある…!?
休み期間やお出かけ日和の季節になると、どうしても日々の消費が増えがちですよね。
結婚式のお祝儀や姪っ子にあげるお年玉など急な出費は突然やってきますよね。
余裕があるうちに支払いを済ませておけば、月々の利用上限が回復するので、必要な時にお金に困りません。
でも分割払いをやめて一気に支払うのも不安…という方もいますよね。
ペイディの「すぐ払い」という機能であれば、一括払いを利用せずに利用上限額を増やすことができますよ!
ペイディですぐ払いたい場合は「すぐ払い」もあり
あと払い分をすぐに払いたい場合は、「すぐ払い」の機能が便利です。
すぐ払いの機能を使うことによって、あと払い分をペイディからの請求前に支払うことができます。
すぐ払いってどんな機能なのかな?
- 請求前に料金を先払いできる
- 請求確定分のみ支払える
- 分割分は翌月の支払い分のみ支払える
- コンビニ払いのみ対応している
ペイディで毎月使える額は「自分の利用上限額-支払予定分」です。
支払い予定分を先に支払うことによって、利用できる金額を増やせるのが、すぐ払いの1番のメリットです。
請求が確定した分から使えるので、購入から数日後に支払うことも可能です。
6回払いや12回払いだと、まだ3か月以上先まで支払いがあるというケースも多いと思いますが、先の分までのすぐ払いは認められていないので注意しましょう。
銀行振込や口座振替が使えないので、最大390円の手数料がかかってしまいます。
払いたい請求分がある場合は、なるべくまとめて支払うことで、手数料の負担を減らすことができます。
一括払いに変更しなくても、すぐ払いを上手く利用することで、早めに支払いを済ませられます。
一括払いへの変更を迷っているけどすぐ支払いを済ませたいという人は、ぜひ利用を検討してみてください。
まとめ
- ペイディで一括返済する方法は問い合わせフォームか電話
- 問い合わせはアプリから簡単に行え、支払い時の決済番号を準備しておく
- 一括返済するメリットは、精神的負担の軽減や家計管理をシンプルにするため
- 月々の利用上限額をあげられることも、一括返済のメリットのひとつ
- 利用上限を上げたいときは、翌月支払い分まで先払いできる「すぐ払い」が便利
ペイディで一括返済をしたい場合は、アプリから問い合わせフォームまたは電話にて変更を受け付けています。
一括返済をすることで気持ち的にもすっきりして、お金の流れをシンプルに整えることができます。
お金が本当に必要な時に備えて、余裕のあるうちに工夫しながら支払いを進めていきましょう。
コメント